注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

おべっかに命がけな先輩2人からいじめられています。 おべっかや上司の気分を…

回答2 + お礼2  HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/01/30 12:31(最終更新日時)

おべっかに命がけな先輩2人からいじめられています。

おべっかや上司の気分をとにかく良くしようと謎の接待に一日中集中し、
上司からその見返りがある事に必死で、
新入社員として入った私が分からず上司に質問すると、他人にはばれない嫌がらせや陰口を叩かれます。

私は入ってまだ1ヶ月で分からない事だらけだから質問せざるを得ません。
必死です。

2人はそれが許せなくて、毎日私への外見の批判や、首になれ、お前は一人前じゃないなどと言われます。

私はその人たちの邪魔をしてるつもりはなく、向こうが上司に謎の依頼心を抱いてるだけで、私は迷惑です。

私にできることは、コツコツ仕事を覚えて仕事とプライベートは分けて平穏に友人や彼と暮らしたいです。
目標もあります。

この人達が嫌でも目につく時、
何てゲスい奴らなんだろう、何て嫌なやつがそばにいて先輩なんだとがっかりしてしまいます。こんな風にして昇進するのが日本のやり方なのか。など

どうしたらこんな、私から見て下衆な先輩を気にせず、しっかり仕事だけに励めるか教えていただけないでしょうか。

No.2595075 18/01/29 21:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧