注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

付き合って1ヶ月の彼氏がいます。出会いはマッチングアプリでお互い遊び相手として。訳あってお付き合い→彼が仕事で遠方へ、いきなり遠距離→わたしの妊娠が発覚→お互い

No.6 18/02/13 15:30
お礼

実際文章にしてみて、自分自身にも倫理観がないし最低だなと感じます。
妊娠はおそらく最初のセックス(付き合う前)でゴムはしていましたが避妊に失敗しました。
遊び相手からのスタートでしたが、今回のことで絆が生まれ、精神的に繋がり会える良い関係になれたと思います。
妊娠に関してはお互いの将来を考えた結果今は産むべきでないと結論を出し、葛藤はありましたが最善の選択をしたと思っています。

今回の相談は自分の立場が世間から見てどう映るか知りたかったからです。
皆さんの回答からやはり客観的に脆くすぐ別れそうな関係なんだなと感じました。このことを踏まえて、広い視野を持って2人の関係を見つめ直したいと思います。
お付き合いありがとうございました。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧