注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

彼が電子タバコを吸い始めました。 前提が長いですすみません。 付き合って…

回答10 + お礼0  HIT数 1830 あ+ あ-

匿名さん
18/02/16 17:55(最終更新日時)

彼が電子タバコを吸い始めました。

前提が長いですすみません。
付き合ってもうすぐ八ヶ月で同棲しています。
付き合ってしばらくして彼が私と遊ぶお金がもっとほしいからたばこをやめる(月で一万くらいかかるので)→サポートはしてほしい。とのことだったので吸ったら家を一週間出ていくという決め事がありました。

窮屈になってはいけないと思ってそれ以外の約束や決め事はなく唯一の約束ごとでした。

ところが11月に吸ってしまったことが発覚。(家族のストレスがあったとか)本当に家を出ていきました。
帰ると、私が平気で野宿とかをするタイプの人間なのでめちゃくちゃ心配したと号泣。
私からすればそうさせたのはお前だろって感じなので本当に彼は私が好きなのか疑いました。

12月30日に仕事納めに吸っているところを発見。11月に私が帰ってきてから三日後とかにいとこの失踪のストレスで吸い初めてしまったらしいです。
一ヶ月も騙されてたことがショックで初めてそこで「嘘はつかない」という当たり前のことをルールにしました。

そして二日前に彼がうきうきで電子タバコを買ってきていかに害がないか説明して吸うことを宣言。
突然のことで言葉が出てきませんでした。

そして本題はここからなのですが、
控えめにいってとてもイライラしています。前たばこを吸っていたときですら気をつかって外や日とが少ないところで吸っていたのに電子タバコになったとたん引くほど家でスパスパスパスパと吸います。害がないとかそういう問題ではないと思います。うまく言えませんがイライラしてしまってでも、彼が禁煙のために苦しくてやっと選んだ解決作なんだとしたらなにも言えなくてどうしたらいいかわからなくなりました。

彼を傷つけないようにお風呂上がりに吸うのはやめてほしいとか害がなくてもずっと吸うのはやめてほしあなど伝えるにはどうしたらいいですか。

ちなみに、たばこ以外の嗜好品はとりあげてないつもりです。モンハンを夜中までやっても怒らないように我慢していますし、コーヒーが好きなので好きなように飲ませています。

ただ考えすぎて疲れてきてしまって彼女という肩書きしかない私がこんなこと考えて指摘する権利なんてないんじゃないかと冷静になってきてしまっているところもあります。

乱文で失礼しました。

タグ

No.2602666 18/02/15 13:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧