注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

夫婦の常識を教えて下さい。私は23歳女です。旦那は27歳で子供が1人います。質問なのですが皆さんは旦那さんと自分が対等だと思いますか?どこまで自分の意見を言

No.16 18/02/22 03:45
通行人16
あ+あ-

追記

私の家庭では夜の生活は全て旦那に合わせてるよ。
そこであれ嫌だとかこれ嫌だとかするとかしないとかしたくないとか言ってたり嫌がるような態度や面倒なそぶりを取ると男って必要な時に不機嫌な態度を出すようになって必要な所で優しくしてくれなくなるよ。
男はだいたいそうだけど私の夫の場合は特に顕著。
夜を喜ばせて満足させてたらなんでも言う事聞いてくれるようになる。
別にいらないっていう事でさえしてくるようになる。
犬や猫と同じに見ちゃ申し訳ないけれど与えるものをちゃんと与えてたらちゃんと返してくれるよ。男って複雑なものじゃなくて単純な生き物だから。

16回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧