注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

4歳の息子が、同居する祖父母に 一緒にお風呂に入ろうと言うのですが その度に 今日は、お母さんと入りなさい。今度のお休みに入ろうなと 休みの日に、一緒に

No.2 18/02/22 10:40
匿名さん2
あ+あ-

んーーー。
主さんの言い方ひとつでお子さんはおさまりませんか?
「なんのためにいるんだ」って💧
孫のワガママきくためじゃないよ。
子育ても終わって余生を自由に楽しんでるんだと思う。
私も子供いるけど、もし義両親が対応したくない事をおねだりしたら止めて、子供に「おじいちゃんはしんどいから一人で入るんだって」など説明します。
子供とお風呂入るのは怖い人もいるし、普段入ってない人からしたらすごく疲れます。
お迎えも同じく。

主さんのご両親がお世話好きで、お父様は足が悪く胸を痛めてる。という環境なだけに、ギャップはあるでしょうが、各両親に沿ったお付き合いをした方がいいと思います。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧