結婚後の姓について親と揉めています。 私は二人姉妹の次女、相手は二人兄弟の長男です。 姉は結婚して姓が変わっており、親戚中にも男の子はいない為、私が継が

No.9 18/02/26 21:54
お礼

≫3

回答ありがとうございます。読ませていただきながら号泣してしまいました。
自分でも人一倍可愛がられて育ててもらったと思いますし、両親も自分達のことを過保護だといつも言うほどです。昔からとても仲の良い家族でした。
だから娘が二人とも嫁に行ってしまうのがやるせないというのは本当にその通りだと思います。
進学も就職も、快く都会に送り出してくれて私のしたいようにさせてくれましたし、帰ってこなくてもいいよとはいつも言っていましたが、本心では地元に戻ってきて欲しい気持ちを抑えているのを感じていました。
でも結婚したら本当に他所に行ってしまって二度と戻ってこないと感じ、せめてもの繋がりを残したいという思いなのかもしれません。
わたしもつい感情的になってしまいがちですが、こちらの思いばかりをぶつけるのではなく、もっと親の寂しい気持ちを理解して、少しでも安心させられるようにしてみたいと思います。

9回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧