注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

妻に離婚したいと言われました。 お互い30代前半、妻は結婚前から子供が欲しいと言っていましたが、自分は結婚当初転職したばかり 仕事も忙しくまだ子供は考え

No.44 18/03/12 14:27
匿名さん44
あ+あ-

転職した時は仕事に対して不安もあるだろうし、その仕事を続けられるかという緊張もあったかもしれません。その上で奥さんを守っていかないとという思いもあって余裕がなかったのかもしれませんね。他の目もあるし、精神的にも大変だったと思います。

結婚して何年目なのか気になりました。

奥さんは子供を作る事に消極的になったから、相談者さんと別れたいといったのでしょうか?

私には、今後、一緒に生活をしていく事、子供を一緒に育てる事、にたいして不安を持ったように見えます。 奥さんが泣いていた時、相談者さんは奥さんの意見に合わせたくない時でも、落ち着くまで、話しあったのでしょうか?

話し合いの結果がどうであれ、

真剣な話をする時に、都合が悪い話は向き合ってくれないと奥さんは感じたのではないですか?

言葉が悪いかもしれませんが、辛い時に、自分に都合が悪いからといって寄り添ってくれない人とは この先何十年も共にしたいとは思いません。

「自分だって子供は欲しいよ。でももう少し、待ってもらえないかな。仕事を落ち着かせて奥さんと未来の子供を守りたいんだ!」 キチンと向き合えばもしかしたら奥さんは前向きに待ったかもしれません。 

奥さんの気持ちがどうなるかは分かりませんが、
別れたくないのであれば、残りの時間、奥さんに1つでも何かしてあげて下さい。

質問者さんが感じた奥さんにたいしての「勝手」だと思う部分を今どれだけ気にしても
「関係の修復」にはつながらないと思います。


相談者さんの良い人生を祈ってます。


温泉旅館の店員(女性)

44回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧