注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

ご意見お願い致します。再婚した主人のことで相談です。主人には成人している社会人のお子さんがいます。私の子は小学生です。まだ同居はしていません。私

No.101 18/03/21 17:49
通行人 ( 54 ♀ tEyNCd )
あ+あ-

主さんから離婚を切り出してはいけませんから。勝手に出ていき、妊娠中の妻に生活費を入れるのは義務ですからね。
別れた息子さんはご主人の戸籍のままですか?なら、お腹のお子さんはご主人の次男になります。今のお子さんは養子縁組みはしてないのですか?主さん、貴女は母親です。今は元気なお子さんを産み、何不自由なく育てる事を考えましょう。開き直りましょう。何を気がねする必要があるのでしょう。堂々としてらしたらいいです。お腹のお子さん受け取りの生命保険いりますよ。向こうは成人したでしょ。同じくご主人の子供です。私を放置するなら、親権は貴方に渡しましょうかと言ってみて下さい。
強くなって。主さんは何か悪い事をしましたか?結婚するつもりなかったとかいいオッサンが避妊しないとかあり得ませんよ。薄着の貴女を放置したのには悪意すら感じます。彼の息子さんに貴方の弟ですよくらい言える図太さを持ちましょう。戸籍謄本取り寄せたらわかることなのに幼稚な男です。怒鳴り付けてやれば?小さい男。会社に電話すりゃいいじゃん。弁護士には相談しておきましょう。生活費きちんと振り込まないと、会社に内容証明送るからねって言いましょう。我子放置はネグレクトです。

101回答目(124回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧