注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

紹介された男性と一回会い、少し経ってから飲み会しよと言われました。逆の立場だと失礼なんじゃないかなと思うんですけど、どう思いますか?

No.2 18/03/18 23:38
匿名さん2
あ+あ-

そういう受け取り方しちゃうと失礼って思うかもね。でもそんな受け取り方してると自分の値打ちは守れると思うかもだけどもったい事してるだけになるかもよ。
だってその彼がまた別の友達から「その子(主さん)の知り合い紹介してよ」って言われていたら普通に飲み会しよってなったりするよ。普通に。
物事受け取り方だと思う。

もし飲み会してその彼が貴方じゃない他の子にアプローチしてたりするならその時にはなんだこいつ(失礼だな)ってまあ思ってもいいかも…
でもその場合でも「彼とお付き合いしてみたら?」とか「彼女と付き合ったら?」という感じに”彼女として”とか”彼氏として”という風に紹介されてるなら、の話。

実際はそうではなくてお互いこういう子がいるんだけど、いい子いるんだけどって感じに「まずは友達として」紹介されてるなら、それただ顔見知りや友達にはなったけどお互いまだよく知らないし彼女(彼女候補)としてはまだ判らないし…ってだけだったりするから。

公務員でもない暇人でもないよな人だったらまだ彼女でもない相手に次に会うのにわざわざ時間開けずに数日中に次のアポとってとか思ったりしない。あなたの実際の中身がどうでもいいからとりあえず女だし逃したくないしとか考えてるような女に飢えてるようなタイプだったら別だろうけど。

まだ友達なったばかりだからみんなで飲み行ってあなたという存在をあなたの友達がどういう子がいるのかも含めてもっと知りたいしとか思ってるだけかも。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧