注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

「俺が稼いでる」は認められないのに「私が家事をしている」は認められるのでしょうか?旦那さんだけが稼いでいる、または共働きで収入格差がある場合でも旦那が家

No.40 18/04/07 16:03
通行人14
あ+あ-

やっぱりこういうのは自分の利害が絡むからあーだこーだ自分の理屈をこねまわして考えてしまうけど…

そこで「仕事も家事も全部男がやるべきだ」と言ってしまえる豪放磊落でドがつくほどド厚かましい人を素直にスゲーとか素晴らしいと思ってしまう。いやマジで。

沢山の女を鵜飼いの鵜のように働かせ自分は何もせず楽しく楽々生きてる男をスゲーな素晴らしいなと素直にそのスゴさを認めてしまうのと同じに。

中途半端に「これはそっちがやってよ!」とか、「もっとやってくれていいでしょ!」とか「こうするのがフェアでしょ!」とか言ってちまちませめぎ合ってたり、自分みたいにあれこれ自分の理屈こねまわして自分がさもフェアで正しい事を言ってるかやってるかのように見せるのが…

そういうのが一番アカン感じがする。

どっちがどうであろうが、それで相手を納得させりゃそれでいいし、相手が不満持ってようがその不満を他人から見るとまるで踏みつけてるように見えてても「それでそこは上手くいってる」「それで相手も納得してる」なら結局はそれでいいんだよ。 

お隣さんがどうしてるかとか、お向かいの人がなんて言ってるかとか、友達の家ではどうかなんてそんなの全く関係ない話でそんなのどうでもいい事なんだし。

40回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧