注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

24歳独身女性です結婚するまでに2股3股かけるのはなぜだめなのでしょうか若くてもてるうちにたくさんの男性と知り合い 経験しその中で選んでいきたいと思

No.71 18/04/10 17:41
匿名さん36
あ+あ-

36です。
質問してくれていたので答えますね。回数というのは同じパートナーとの回数ではありません。
例えば生涯3人としかしなかった人に比べて、9人と過去にした人は性病やそれ以外の病気になる確率は3倍になります。主さんの場合相手も不特定多数の人としているから確率はそれ以上ですよね。昨日まで大丈夫と思っていたパートナーが今日は性病をもってくるかもしれない。どれだけその人を信じていてもどんな相手としたかまでは主さんにはわかりません。避妊したからといってならないとは限りません。私もそうでしたよ。
クラミジアなんて症状はほとんどない、長い時間をかけて気づかないうちに不妊になるんです。更正して結婚して、子供を作ろうとしたときに。最悪ですよね。
最近は日本で梅毒がはやってますし気をつけるにこしたことはないです。
他にもたーくさんあります。
そうやって性病にかかるたびに子宮の若さというか元気さが衰えていきます。
私は今あなたの年に戻れるならもっとちゃんと一人の人に向き合いたいと思います。寂しさや愛を信じれなかった、でもそう相手にさせていたのは私自身だったこと、おしえてくれる人がいなかったこと、残念に思います。だからこそあなたに伝えておきたかったのです。

71回答目(107回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧