注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

この間、自分が残業で忙しかった時に、後輩の同僚女子が手伝ってくれて早く帰れました…

回答2 + お礼2  HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
18/04/17 23:43(最終更新日時)

この間、自分が残業で忙しかった時に、後輩の同僚女子が手伝ってくれて早く帰れました。
すごく助かったので、感謝しきれず、LINEで俺は彼女にこう言いました。

俺「この間は、ありがとう!お礼に今度、ご馳走させてくれませんか!嫌ならいいですけど。」
彼女「ありがとうございます。でも、すみません。私、プライベートは予定がいっぱいなんです。
職場とプライベートは分けているので・・・本当にすみません!」

俺が怒ってもいないのに、LINEの返事に💦マークとお辞儀の絵文字がいっぱいありました。
翌日、気まずかったです。俺は彼女に話すのが怖くなり、その日は終始無言でした。
朝の挨拶はしなかったけど、帰りに「お先に失礼します」と彼女に言うと、びっくりして
「え!?あ、お疲れ様です!」と言われました。驚いているのか、口を聞きたくないのか・・・

金曜日も、同じ仕事をしましたが俺が書類を持ってくると「あ、すいません・・」と
何とも小さい声でした。普段は、元気に返事とかお礼を言ってくるのですが。
デスクに二人きりになっても、会話はありませんでした。
この気まずい空気を、どうすればいいかわかりません。

No.2631501 18/04/15 22:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧