注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

鬱を患って3年の友達がいるのですが、1年前にギクシャクした仲になり連絡が途絶えていました。 まぁまぁ長い付き合いの友達だったので、心配はしていましたが…変に家

No.4 18/04/16 00:33
お礼

≫1

おっしゃる通りなのかもしれませんね。私もなんとなく自覚しておりますけどね(^^;

私も色々とあったこともあり、昔みたいな仲、関り合い方を友達に対して出来なくなってしまいました。家族にしても、職場でもそうですけどね。

でもこうやって、少し緩い感覚で物事やり過ごすのも大事かなって思ってたりしてます。

そもそも友達とはなんなんですかね。
友達も友達でなくなってしまえば、私はそれまでかなとは思います。友達と思っていても裏切られることだってありますから。それでも許すことができる、今後も改めて継続していくことが出来たのならほんと素晴らしいでしょうね。

私がもっと強かったら、いい対応が出来てたらなって思いますけど。友達のためを思って、心理学を学びに行ったりは自分のためであって実は友達のためではないのかもしれませんしね。

克服しようと私なりに、ゆっくりと歩んでいる途中ですが、完璧な人間にはなれませんので、もとある状態までは回復していけたらな♪と思ってます。
今は本当にだいぶ良くなってきたと実感してますが、今の段階を終えれば、次のステップで笑顔になれてそうな気がしてます(^^)ありがとうございます!

頑張りますね(^-^)/

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧