関連する話題
西松屋で出産祝い、怒られました😫💧
奥さんに全て暴露しようかな…😒
久しぶりに嫁を抱いた彼氏の心理は?

男性にも女性にも言えることなのですが、ご結婚なさっているのにも限らず 浮気、不倫、風俗、キャバクラ、ホストクラブ などの、家族を不幸にすることや、異性の人間

No.53 18/04/18 23:55
お礼

≫52

回答ありがとうございます。
現実は違う。が、おかしいと思うっていう価値観です。
相手も違うか?違うような相手と結婚はしません。
パートナーのことも尊重しますが、私の理想を基準としこれから生活していきます。
離婚する原因をお互いに作らない。当たり前のことじゃないでしょうか?
それは難しいよー、たいへんだよー?一筋縄じゃいかないね。
なんて、それは言い訳というか、本来日本の婚姻とは、離婚を前提にルールが作られて居ません。
結婚しても何かあった時離婚すれば良いや。じゃないと思うんです。
お互い譲歩するのは当然で相手の自由を縛る気などありませんが、普通の結婚生活を望むことを相手にも求めることの何を変えなければならないのでしょう?
1人の人と生涯添い遂げるような時代じゃないからねー
とは最近聞きますけど、時代が違うだけで、生涯添い遂げる約束が結婚だということの本質は変わりません。

1つの方向性とおっしゃられて居ますが、1つの題材に話しているので、そりゃ1つの価値観しかお伝えすることはできません。

多様性を重要視して居ますが、結婚に関してはこういう考えだけど、間違っているのかな…?という考えから質問させていただきました。
18さんも、おっしゃってくださいましたけど、間違って居ないなら良かったです。
他のことに関してはかなり柔軟で寛容なタイプだと普段から周りに言われるし、そう勤めて居ます。

53回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧