注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

あたしは、今年の4月で中学2年生になりました。 母は、私が小さい時に父と離婚をしました。母は私を置いて私は父と暮らしてました。 父は1年前に他界をしその後親

No.10 18/04/28 10:33
お礼

24日、家庭訪問があり担任の先生が家に来ました。
色々注意されました。(>_<)

数学の先生が、あたしの数学がかなり学力が低いので心配してらっしゃるといいました。
転校してきたばかりなので、クラスに溶け込むのが大変だけど、
数学の予習復習をきちんとしなさいと言いました。

それと忘れ物が多いと注意されました。
そのことで、またお姉ちゃんに先生が帰った後すごく叱られました。

毎週金曜日にうちのクラスの担任は「今週の忘れ物 何回」という連絡票を
保護者に見せて印鑑をもらうように4月に2回もらったのですが、
あまりにも忘れ物の回数が、多かったので、2回ともお姉ちゃんに見せずに100均で、印鑑を買って自分で押して先生に提出してました。
先生がそのことを言い、あたしはあわてて「お姉ちゃん忙しかったので、お兄ちゃんに印鑑もらってましたので、お姉ちゃんは知らないと思います」と言いました。

「そうですか・・〇〇さん、かなり忘れものが多いです。教科書忘れや宿題忘れが多いと聞いてます。 忘れ物が多いと成績が下がるもとですから、忘れ物をしないように気を付けましょう」と。

先生が帰った後、お姉ちゃんにどういうことなのか?聞かれ、お兄ちゃんに見せたとうそを言ってしまい、
すぐにお姉ちゃんは、お兄ちゃんに電話で話してました。
お兄ちゃんに忘れ物連絡票見せたという嘘は、すぐにばれてしまいました。
家庭訪問の案内もお姉ちゃんに見せずに破って捨てたこともあり、
お姉ちゃんにめちゃくちゃ怒られて、「こんなに嘘ばっかりつかれると、本当にユリとは一緒に暮らせなくなるよ。お姉ちゃんユリのいう事信用できないから、ユリを管理できないもん」

前回の家庭訪問の案内を破って捨てた時も謝らなかったので、さすがにこれはまずいので誤りました。

10回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧