注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

あたしは、今年の4月で中学2年生になりました。 母は、私が小さい時に父と離婚をしました。母は私を置いて私は父と暮らしてました。 父は1年前に他界をしその後親

No.3 18/04/22 08:01
お礼

お二人の方レスありがとうございます。
さっきお礼のレスをしたのですが、消えちゃいました。もし時間差があるでしたらすみません。

あたし、中学2年生ですが、小学校4年の算数の教科書も買えますか?
どうやって買えますか? 普通の本屋さんで売ってますか?

あたしは、算数は小学4年生の時からわかんなくなってきました。

英語はまだ1年生の教科書持っているので、家での勉強は教科書を2ページを3回移すのと
漢字の書き取りを1問当たり、5回ずつ書いてるのをやってます。

数学は、教科書見ても頭パッパラパで何書いてんかわかんないし、今のところ漢字と英語の書き写ししかやってません。
英語も中1なので、まだ最初は、it is a desk. What is this? My name is yuri...
ぐらいなので、それを毎日書いてます。
まだその辺は、わかるので姉に「わからないとこはない?」と聞かれても「今のところはない」と
答えて、「まぁそりゃそうよね」と笑ってました。

でも数学は、姉にわかんないとこを聞いても、あきれるだけだと思います。
先生に以前聞いても、全然わかんなかったし「君は、全く話になんねーな」と切り捨てられました。


3回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧