注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

高校三年生男子です。学校がつらいです。 僕の学校はレベルが低く受験する生徒なんてほとんどいません。僕は受験するので塾に通っています。 毎朝フリースペースみた

No.1 18/04/25 20:41
匿名さん1 ( 39 ♂ )
あ+あ-

お悩み拝見しました。私も中学も高校もつらかったです。中学で、人間関係に疲れたので、高校では孤立するようになりました。図書館が居場所でした。しかし、孤独はつらかったです。また、クラスメートにイライラするのもつらかった…。

さて、いろいろとイライラすることが多いようですが、そういう愚痴を保健室で言えるなんて、いいことだと思います。私は高校の時は、保健室に行くという発想がなかったので。学校という過酷な砂漠のような場所で、そういうオアシスのような場所が、あることはせめてもの救いです。

また、水島広子さんの『怒りがスーッと消える本』を読んでみるのもいいかもしれません。保健室の先生などは、たぶん、怒りの原因などを詳しく説明してはくれないと思います。水島さんは、なぜ怒るのか。そして、どうすれば怒りを消せるのか、わかりやすく書いていると思います。その本が紹介されているサイトを紹介します。トピ主さんにとっても、わかりやすい本だと思ったなら、読んでみては?

ほとんどの対人ストレスは◯◯が原因! “怒り”をコントロールして人生を穏やかにする方法とは?
https://ddnavi.com/news/318580/a/

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧