注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

シングルマザーです。子供が2人います。 dvで離婚して、実家も仲が悪いので、県…

回答4 + お礼0  HIT数 886 あ+ あ-

匿名さん
18/04/26 10:14(最終更新日時)

シングルマザーです。子供が2人います。
dvで離婚して、実家も仲が悪いので、県外に逃げてきた感じで引っ越してきました。
今は3人で暮らしてます。親とも不仲なので頼る人がいません。本音を話せる人が1人もいません。
友達は円満にいってる子が多いので、なかなか自分から連絡する自信もなくしました。
会社の人とも話しますが、そこまでプライベートまで仲良くありません。
今日も朝から娘にイライラしてしまい、私が死にたい気持ちまで思ってしまいました。
どうすれば前向きになれますか。友達1人でもいれば違うと思いますが、心が開けなくなってます。
助けて、とかもあまり言ったことありません。
この場合どうしたら自信が持てて頑張れますか?

18/04/26 08:36 追記
ちなみに外では笑顔が可愛いとか言われるので、友達が多いと思われてる可能性もあります。

No.2636554 18/04/26 08:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧