注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

僕には彼女がいます。 そこそこ仲はいいです。 彼女はとても頭が良くその学校の…

回答2 + お礼0  HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
18/05/10 06:50(最終更新日時)

僕には彼女がいます。
そこそこ仲はいいです。
彼女はとても頭が良くその学校の特待生です。クラスも選抜クラス的なものに入っていて毎日夜3:00くらいに勉強が終わったというラインがきます。部活には入っていません。対して僕は、部活で下のレベルで頑張っています。一応僕も彼女と同じ勉強の特待生ですが、勉強はできてせいぜい夜12:30まで、疲れて何もできないことも多々あります。もちろん彼女の3:00に来るラインなんか返せません。


そんな努力家の彼女を見て、応援してあげたい気持ちもありますが、引け目を感じています。劣等感ですね。「彼女が頑張ってるんだから、俺も頑張らないと」と思ってもうまくいきません。カッコ悪いですw
この劣等感はどうすれば無くなりますか。
結構辛いです。
相談に乗っていただけたらすごく嬉しいです。

No.2643239 18/05/10 05:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧