注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

昔から周りの空気が読めない母親…。相談というより愚痴です。 先日、両家顔合わせがありました。私28歳、彼30歳です。彼のお母さんが「もう年齢的に息子の結婚

No.10 18/05/11 18:40
匿名さん10
あ+あ-

結婚されるのだし、義母さんを実母のように大切にされたら良いですよ。
考え方によっては返って良かったかもしれませんね。
お子さんができたら義母さんにいろいろ伺えば良いのですから、仲の良い嫁姑になるように実母さんのことを糧にされて考えていくと、義両親を大切にするでしょう?からきっと可愛いお嫁さんとなりますよ。
両家でまた顔合わせが必要なこと(結婚式等)の際は実父さんやご兄弟に気をつけてもらうようにされたらどうでしょう?

10回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧