注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

小学2年生と1年生の男の子の母です。年子で性別も男の子と言う事もあり毎日やんちゃばかりです。病院のキッズスペースでも人形は投げるわ、プロレスごっこをするわで周り

No.1 18/05/22 23:26
匿名さん1
あ+あ-

人にスマホを見てないでと怒るのであれば、
プロレスが始まった時に、小さな女の子が隣に居るからやめなさいと、
あなたが叱れば済んだことじゃないんですか?
うちの子は制御不能だからしょうがないでしょう?
でもあなたはスマホいじってたんだから対処できましたよね?
これは責任転嫁だと思いますよ、嫌味だって向こうも言いたくなります。
じゃあ聞きますけど、プロレスが始まったのを見たお父さん、
スマホも見ないで子供を見ていても、プロレスはどんどんこっちに近寄って来ます。
さっと子供を移動させるんですか?
それとも、プロレスをやめさせてくださいってあなたに言うんですか?
どっちの対応をしても、あなたはなんだかんだと文句を言ったと思います。
男の子がプロレスを始めるのはしょうがない、こっちだって止めたとか、
無言で子供を移動させるなんて感じ悪いとか。
もう少し冷静になって下さい、落ち度があったのはあなたです。
それを、私も悪かったかもしれないけどって、
小学一年生と同じ言い訳するのは恥ずかしいですよ。
あなたはスマホも見てないのに、それこそ何を見ていたんですか?
危険を察知して避けろと相手に言うのであれば、
あなたも他害をさせる危険を察知して、げんこつのひとつでもやってください。
目にあたっていたらどうするつもりですか?
危機感がないのはあなたです。
後遺症が残る怪我でもせたら、子供は残りの人生全部償いですよ。

最初
1回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧