注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

主人と別居になりました。 長くなります。 皆さんの意見をきかせて下さい。 主人は仕事柄付き合いが多く、本人もお酒が大好きな為に平日の帰宅時間は2時、3

No.6 18/06/02 18:52
匿名さん6
あ+あ-

年収4桁の旦那さんで、留守がち、こんな理想的な旦那さんもう見つけるのは難しいですよ。
同じ主婦として、dvや飲酒トラブルもないのになぜ?としか思えないです。

年収4桁あってパートというのも引っかかりますが、料理や片付けも下手でも、たまにしか食事も作らなくて良い環境でほとんど深夜帰宅なら適当にうまくやれそうですよね、家事代行やハウスクリーニングも十分に利用できるであろう生活費だったでしょうから。
年収4桁の生活費はパートでは絶対に維持できないですし、wワークしたところで足りるわけないでしょうから、当然お子さん達の生活レベルをガタ落ちせざるを得ないですね。

男性は、年収が高く外で派手に使う生活ならすぐに若い水商売の女性達が寄ってきますし、何ら不自由はないはずです。

離婚など望んでいないなら脅迫まがいに離婚と言う言葉を使うのはいただけません。
とにかく、もう別居で進んでしまったなら、今後は養育費など調停でも話し合いでもして、一円でもお子さん達の生活レベルを下げずに済む方法を考えるのが先決かと思います。

6回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧