注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

高校1年の女です。私のクラスの学級委員長が自覚が足りていないようで腹が立ちます。 学級委員長は女子で、校則で禁止されているのにも関わらず授業中にこっそりスマホ

No.6 18/06/10 18:46
通行人6
あ+あ-

話し合いの件は先生に言えば?
クラスの出し物ならクラス全員の意見が必要だから仲のよい子だけで決めては不公平だから委員長なら皆の意見を公平に聴いてほしいと。
周りの人間が見てるだけなら
その子はそれでいいと思ってると思うけどな。
その場で言うことは出来なかったの?


校則違反についてはほっておきな。
主には関係ないんだし。
意地悪されるとか主に被害が及ぶ場合は誰かに相談勧めるけど。
委員長をその子でよいとあなたとクラスの皆は最初に納得してやってもらうことにしたなら
半年なり一年なりその間は我慢するしかない。
そんな子だと思わなかった、あんな子がクラスの委員長では嫌と騒ぎ立てればじゃぁ、あなたがやりますか?
って話にもなるよ。
色々意地悪されるだろうし、その覚悟があるなら
『あの人が委員長では嫌』とハッキリと言えばいい。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧