注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

親に反対されて諦めた大学への進学をもう一度叶えたいと強く思うようになりました。高…

回答3 + お礼2  HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
18/07/10 11:05(最終更新日時)

親に反対されて諦めた大学への進学をもう一度叶えたいと強く思うようになりました。高卒で就職してまだ18です。

ここで、1番大切なのはお金ですよね。
うちは兄弟が多く、父も母も良い職に就いている訳ではありません。しかし、父には新車を買ってもらったりいろいろ良くしてもらいました。だからこそもうこんな自分勝手な理由でお金を使わせたくないっていうのがあり、極力親には頼らないようにしたいです。

今は社員は手取りで月12万のところで働いています。バイトは頑張ったら25万くらい貰えます。

これから1年2年くらいは社員として働いて学費を貯めようと思いましたが、良く考えたら今の仕事をやめてバイトを掛け持ちしながら学費を貯めた方が早く貯まりますよね?

本気で悩んでいるというか、できるなら早めに行動にうつしたいので、よろしければご相談に乗っていただきたいです

No.2673988 18/07/09 10:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧