注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

高校一年生の女子です。母親とうまくいきません。 私の家系は簡潔に言って発達障害者の多い家系です。 私を含めた家族6人中4人が発達障害者です。 私もそれが原

No.1 18/07/18 21:19
通行人1
あ+あ-

なかなか壮絶ですね。
一度、善悪や病気をリセットして、考えましょう。
これをゼロベースと言います。

まず、母親はメスです。もし兄を攻めて筋力の強い兄に殴られたら、ひとたまりもありませんよね?だから兄を理不尽に崇めています。
そして、弱いあなたに矛先が向いています。

そこで方法は2つあります。もちろんそれ以外考えてもらっても大丈夫です。

・兄を従えるようにする。力で叶わないなら、口論でもいいです。もし物理的に喧嘩して従えたいなら、護身術の合気道や空手をお勧めします。それの上が凶器により脅しです。こちらは簡単です。あと、犯罪まがいの域に達します。

・平和的に対話することによって解決する。
後者がおすすめですが、これにはかなり高度な知識と知恵を使います。戦略といった方がいいかもしれません。もう、仏に近くなるぐらい諭すことです。難しいです。

発達障害の種類にもよりますが、どうしても我慢ならず、争いが避けられないということもあるでしょう。
どうか感謝と愛を忘れずに。
それではご健闘をお祈りします。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧