注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

私は40代前半、主人は40代後半、7才向こうが上です。 結構生活は長く、10年以上です。中学生と小学生の子どもがいます。 わたしは5年前に母をがんで亡く

No.6 18/07/29 23:56
匿名さん6
あ+あ-

うつ病、お辛かったでしょう。回復されて良かったですね。
一番支えて欲しい時に寄り添ってくれず出て行けと言っていたご主人が、なぜ今は謝罪したり態度を改めると言うのでしょうか。ご主人は今までどんな気持ちでいたのでしょうか。
今は主さんに経済力があるので子供を連れて行かれるからでしょうか。

私もうつでいつも気持ちが不安定でした。やろうと思ったことがほとんど出来なかったり穏やかな気持ちになれず、夫に当たったりしました。もし夫に叩かれたり出て行けと言われていたら、きっと廃人のようになっていたと思います。自力で回復された主さん本当にお強い方だと思います。
ご主人の本性が冷たい人間なのか、それともその時ご主人も仕事等で辛く大変な時期だったのか話し合って見極められたらよいと思います。主さんも病気や介護でご主人を支えきれていなかった部分もあったかもしれませんし。
離婚はいつでもできますし、経済力がついたことで何があっても子供を守れる自信もついたことと思います。
もしどうしても許せないのであれば、お子さんに悟られないようにしながら、ご主人に自分の事は全て自分でやって貰う等決めてはどうでしょうか。食事も洗濯もトイレの掃除も。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧