注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

自分の心が狭いのか?! 聞いてください! 今日2歳の娘と有料の子供の遊び場に行きました。 1時間いくら、で遊べるような所です。 娘がだいすきなお

No.21 18/08/06 01:00
匿名さん21
あ+あ-

お子さん一人目かな?
兄弟がいるとしたら
下でも我慢させる事もある。

歳上だから弟妹に優しくは
当たり前の事だけど
お兄ちゃんお姉ちゃんだから
すぐに譲るべき。ってのは
上の子が可哀想だなと感じる
タイミングもあるよ。

そんな時は、
下に我慢させ待たせる時もある。
上の子の事も下の子の事も
ちゃんと考えてあげないと。

主さんのお子さんが
もし一人だとしたら
一人っ子はワガママっていう
典型的な子供になるかもしれない。

今回みたいな経験はこれから沢山
させてあげた方がいいと思う。
どっちが悪いとかじゃない。

21回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧