注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

こんなことを相談するのは恥ずかしいのですが、勇気を持って相談することに決めました…

回答4 + お礼4  HIT数 559 あ+ あ-

匿名さん
18/08/18 10:05(最終更新日時)

こんなことを相談するのは恥ずかしいのですが、勇気を持って相談することに決めました。
私の父のことで相談です。
幼少期から性的なことを平気で私に言ってくる父でした。夫婦のセックスの仕方など、事細かに詳しく話してくるのがとても嫌でした。
私には姉妹がいますが、姉や妹に相談したことはありません。
父は私と2人きりの時に話しますし、このことは絶対に誰にも言うなと口止めされています。暴力的で怖いのでずっと我慢してきました。
実家にいる時はなるべく2人きりにならないようにして過ごしてきました。
私は家を出て結婚し、妹夫婦が父と母と一緒に暮らしています。
1年ほど前から母が病気になり要介護になりました。
通いで実家に行き、妹と交代で介護しています。
そこで実家に行くと父がいて、母がいる前で浮気相手との性行為のやりとりを私に事細かに話してきます。
気持ちが悪い、娘に言うことじゃないと言ってもお前には話しやすいといい、少したつとまた話します。もしくは愚痴、お金の話など。
母を介護するのはいいのですが、父がいることで気が重いです。

妹ばかりに負担させるのも申し訳ないです。でも気持ちが持ちません。どうしたら1番いいのか分からず困っています。
お力をお貸しください。お願いします。

No.2694728 18/08/17 19:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧