注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

生後2ヶ月の息子がいます。里帰りしてないし手伝いも来てません。息子は可愛いですが、もう毎日ずっと「眠い」「疲れた」「体痛い」「頭痛い」と言っている気がします。も

No.6 18/08/17 22:52
匿名さん6
あ+あ-

2ヶ月でしょ、そりゃたいへんですよ。うちも頼る人が誰もおらず育児本だけを頼りに育てましたからわかります。特に夜の授乳で熟睡できない辛さがわかれば妻のしんどさがよくわかると思います。
僕は休日前の週に2晩は搾乳した母乳をあげて妻には寝てもらってました。たまに代わってもらえたらご主人もわかると思いますよ。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧