注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

高校生です 周りに比べて健常な悩みかも知れませんが相談させてください 小学生…

回答4 + お礼0  HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
18/08/21 09:21(最終更新日時)

高校生です
周りに比べて健常な悩みかも知れませんが相談させてください
小学生の頃から中2くらいまで周りに暴力振ったり、空気が読めなかったりして周囲に迷惑をかけていて、中3くらいから改善して今は荒れた人間では(外から見ると)ないんですが、その荒れた頃にまともな交友関係が築けず、せいぜい同じクラスになったことのあるちょっとした知り合い程度しかいません。
また、荒れた頃にネットに現実逃避したりしていたのですが、その頃も含めてトラウマを大量に抱えてしまい、他人行儀で人に接することは出来ても、人と人で建前だらけでしか話すことが出来ず、学校は中高一貫なので塾時代の知り合いはいるんですが、その人とですら相手に完全に話題を合わせて、素を出すことが出来ません。
それが物凄く息苦しく、改善したくても自分の取り柄がやれば改善出来る勉強しかないので話とかにもモブみたいに聞いている以上になることが出来ません。
基本周囲はトラウマからの謎の恐怖から全く頼ることは出来ません。
どうすればいいですか助けてください……

No.2696509 18/08/21 02:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧