注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

義実家が田舎暮らしで自分たち夫婦が都会暮らしの場合、義実家の老後ってどう考えると…

回答5 + お礼5  HIT数 886 あ+ あ-

匿名さん
18/09/10 19:46(最終更新日時)

義実家が田舎暮らしで自分たち夫婦が都会暮らしの場合、義実家の老後ってどう考えると良いですか?

先日お盆なので義実家に顔出しに行ったら、「家を継ぐ」の話を延々されて、それをきっかけに考え込んでしまった。
義父自身が次男なので、継ぐといっても先祖代々の墓も法事もない、本当に家だけなのに謎過ぎる。
「うちに住んだら家賃かからないぞ」
「田舎はいいぞ」
「誰も家を継がないのか…」
と同居も推されたけど、駅まで20分、駅前ですらコンビニもスーパーも無し、スーパーまで車で15分、車で走らせた隣駅にある飲食店も安いチェーン店のみ…
っていう田舎に、都会に住んでる息子夫婦が、家を継いでくれるどころか同居に来てくれるとなぜ思うのか。

旦那は次男だけど、長男さんは既に都会に家を買ってるので、次男である旦那をターゲットにしてるみたい。
義母は病気で空気。
旦那は同居する気も田舎に住む気も一切無いから今は安心だけど、
「自分が先に死んだら妻(姑)はこの家でどうするんだろう」と、まるで自分はずっと元気で田舎を死処にしているような義父の言い方に、ちょっと不安になってしまった。
お義父さんが車運転出来なくなったらこの家では生活出来ないから老後は住めませんよ、って。(既に年金暮らし)
旦那が「(兄貴の)都会近くにマンション買うか老人ホーム入りなよ」って言ったら「また借金になるじゃないか」って言ってたから、マンションも老人ホームも考えてないみたい。

もちろん実子である旦那と義兄が考える事だとは思うだけど、私も無関係ではいられないので、こういうのは早めに夫婦で話し合ったり、兄弟で考えていてもらった方がいいのか、色々考え込んでしまっているので、お知恵を拝借出来れば幸いです。義父は既に年金暮らしなので遠い未来ではないです。
旦那は「散々世話かけた長男に押し付けるから」と他人事で、それも不安材料です。そういうわけにもいかないと思うので。

No.2707620 18/09/09 23:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧