注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

まだ20歳で何を言っているんだと思われるかもしれませんが、よければお話聞いてください。 付き合って1年8ヶ月、最近同棲を始めた彼がいます。 その人は2回

No.2 18/09/12 01:27
匿名さん2
あ+あ-

彼はなぜ大学に行きたいのですか?

医者或いは研究者を志望するのでないのなら、正直その年齢からの大学入学はおすすめしません。苦労して卒業したところで、その苦労に見合うだけの好条件な仕事に就ける可能性が低いからです。

もし18歳からストレートで大学に入って、新卒採用の好条件の仕事につければ、先に4年間働いていた高卒者より結果的により多くの生涯賃金を得ることができます。だから皆大学に通うのです。

でも卒業時には彼は28歳ですよね。日本の新卒大卒者向けの就職市場は、ほとんどが25歳以下の若者を対象にしていますから彼は当てはまりません。大卒資格で一発逆転!ができないどころか、高卒でしっかり働いれば得られたであろうお金をただただ失っている、というのが現在の状況なのです。まぁ費用対効果が悪すぎるということです。

さて、彼はどこまで具体的に先のことを考えているのでしょうか?
もし上記のことも計算の上、苦労してでも大学に行って、その後は低賃金で働くことも厭わないと言うのなら、それはそれでありかも知れません。
でも、あなたはそれを応援できますか?

もっといい男、たくさんいますよ?

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧