注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

大学受験についてです。 私は今まで慶應志望でしたが、模試の成績などでは、早慶はもちろんMARCHもE判定ばかりでした。 その上、慶應の自己推薦を受ける予定な

No.20 18/09/19 23:04
匿名さん6
あ+あ-

院に進む場合も?と、いう意味で書きました。
奨学金はきっかり4年間しか支給されませんから院に進みたくなったら、厳しいのではないかと思い、ならば予め借りたい金額を高めに設定した方が…と、余計な心配をしました。
大学独自の奨学制度もAOや推薦だと、申請が一般より早いので、そちらも済んでいるのかな~と…

20回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧