注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

私は小学校の頃いじめられていました。 現在は高校生なのですが、そのことについて相談があります。 いじめといっても、よくテレビなどで見るような暴力を伴なう

No.4 18/09/21 19:36
井戸端本舗。 ( 35 ♂ JPGRCd )
あ+あ-

同窓会でどういった謝罪を求めるかはわかりませんが、それで主さんが今までの過去を許せるというのならやっても良いと思います。

当然、謝罪を求めるという事は、主さんが許す許さないの話になりますので、謝罪をされた時、仮に謝罪が無い場合どうするのかも考えた方が良いですね。

ちなみに、同窓会でそういった話をすると、周囲の人は気分を悪くします。

せっかく集まった会で楽しく過ごそうという目的の会を台無しにするわけですから、そういうことをやる以上、周囲から総非難されるくらいの覚悟は必要です。

4回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧