注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

妊娠7週目ですが、堕胎しようかと悩んでいます。軽い気持ちではないので、どうか責め…

回答9 + お礼9  HIT数 810 あ+ あ-

匿名さん
18/09/26 13:51(最終更新日時)

妊娠7週目ですが、堕胎しようかと悩んでいます。軽い気持ちではないので、どうか責めないで下さい。
私は幼い頃からずっと両親から虐待されてきました。その両親も小さい時虐待を受けていたそうです。私は多分愛されてなかったんです。というか、愛されるというのがどういうことなのかも分かりません。なので、自分の子供も愛せる自信がないんです。愛せないだけじゃなくて、私も両親のように子供に手をあげてしまうかもしれません。
私は最低です。まだ産まれてもない自分の子供を殺そうと思ってしまうような最低な人間です。でも、私のせいで不幸にしてしまうくらいなら…そう思ってしまうのです。ごめんなさい。結局私は自分のことしか考えてないのかもしれません。自分のせいで不幸にしてしまうのが嫌なのは責任をとるのが嫌だからなのかもしれません。でもそんな母親に育てられたこの子は絶対に苦しむことになります。それでも産むべきでしょうか。ここ何日もそればかり考えています。悩むくらいなら堕胎なんて考えないで産めばいい、と思うこともありますが、そんな無責任な思いでいいのかと…。
主人は私のそんな自分勝手な思いを受け止めてくれています。どちらを選んでも私の味方でいてくれると言ってくれました。知り合いのママさんは、今回はやめておいて、また落ち着いたらつくれば。と言っていました。ですが、この子はこの子だけで、もう二度と会えないのです。つくるとか、そういうものじゃないと思うのです。
ごめんなさい。言ってることが矛盾してますよね。頭のなかで色んな思いがぐるぐるしてて、結局自分がどうしたいのかも分からないんです。だらだらと長く書いてしまって、すみません。
お願いですから、投げやりな心ない言葉はやめてください。私が最低なのは分かっています。じゃあ産めよ。とか、ならどうしたいの。とかも…心に留める程度でお願いしたいです。
もし皆さんならどうするか、意見をお聞かせ下さい。アドバイスではなく個人の意見として、で結構です。

No.2716014 18/09/25 15:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧