注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

ピアス穴の数についてです。前置きが長いのですが、よろしくお願いします。 現在両耳たぶに1つずつあいているのですが、新たに両耳たぶ2つずつ開けて、計3つずつ

No.2 18/10/02 16:37
匿名さん2
あ+あ-

40代主婦です。

お父さんなら、ダメなものはダメ❗としか言いようがないでしょう。
ほんとはピアスの穴1つずつでも嫌だったと思いますが、一般的に、1つくらいなら許せたのでしょう。
両方2つ以上は、オシャレと思ってくれるお父さんより、過激と思ってしまうお父さんの方が多いように思います。

ちなみに、私は高校(校則違反)でピアスを両耳一つずつあけて、大人になって片耳に1つ増やして1対2にしました。耳鼻科で保険外であけてもらいました。
親に黙って開けましたよ。すぐにバレて叱られました。
私は真面目で部活もちゃんとやって、服装も派手ではなく、人付き合いもやんちゃ系の友達はおらず、彼氏も居なくて。ごく普通の女子高生でしたよ。

そんな私でも開けたのですから、お気持ちは良くわかりますが、母親になった今思うことは、自分の娘もピアス開けたいと言ったら、ひとまず反対します。粘られたら、1つなら許します。2つ以上は反対します。
親ってそんなもんです。
やっぱり単純に自分の子どもが派手になることや、自分の子どもに穴が空くのが嫌なんだと思いますよ。

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧