関連する話題
子供を捨てたい
歳の差婚後悔しています
毎晩求める主人。逃げたいです。いっそ外でしてくれたら…

教師に対する間接的な恨み感情をどう鎮めればいいか。 私は小学生の時、あるニュースを見たことをキッカケとして「教師全般」が嫌いになりました。 そのニュース

No.3 18/10/02 19:01
匿名さん3
あ+あ-

私は5.6年生と同じ担任だったのですが、この教師によって自分自身が変わってしまったような気がします。
大袈裟かもしれません。

今考えても、だいぶ考え方の偏った教師で、自分の考えを押し付け
、生徒を支配しようとしていたと思います。

保護者からも嫌われていました。

こんな人が2年間も担任だったので、私は閉鎖的な人間になってしまいました。
もちろんクラス全員がそうなったわけではないですが、私と同じような人もいるだろうと思います。

私には子供がいますが、先生は完璧ではないと教えています。
間違いや勘違いもあるし、私情を挟む事もあると、、、

子供は、ずっといい先生に恵まれてきましたが、今年の先生は厄介です。
ヒステリックで有名で、やはり子供達からも評判が悪いです。

先生の考えで自分が同意できない事は、無理に納得しなくていいと言い聞かせて、マインドコントロールを避けています。






3回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧