注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

今年新入社員です。 私は6月から今の職場に配属されました。 初めは細々とした仕事を同じ課の一個上の先輩や上司から頼まれこなしていました。 ところが段々仕事

No.13 18/10/08 14:26
匿名さん1 ( ♂ )
あ+あ-

別に好かれようと思ってなんかいません。
私は仕事をしにいってるので仕事さえ教えてもらえれば内心で嫌っていようと構いません。

では、なぜ納得できないことはできないと主張したり相談しないんですか?
指示が分かりにくかったら何度も聞き返したりわかるまで聞かないんですか?
仕事さえ覚えられれば良いというならそういうことも大事なことだと思いませんか?
ただ我慢して言われたことやってることが1番仕事のできる人で、それが理想のコミュニケーションなんですか?

今やったところで仕事が増える見込みもないし仕事のモチベーションにもなりませんし。

だから、わからないことや納得いかないことがあっても我慢してるんですか?
そのような人に色々な仕事任せたいと主さんが上司だったら思いますか?
何とか仕事増やしてもらうためにやってるというなら、見てる人は見てるはずです。この人ならそろそろ任せていいかなって人なら思います。たとえ周りからそう思われなくても、自分自身は自信もってそう思るなら、それゆえの行動もできます。してます。
でも主さんは、周りはどう思ってるか知らないけど私なりにこれだけやってるんだから、あなたもその分のお返ししてよ!って勝手に怒って苦しんでるように見えてしまうんです。


通信講座やったところで仕方ないことならやる必要なくないですか?
それでもやってるのはなぜなのでしょう。
今の部署は希望してないからやる気がない。結局のところそういうころなのではないですか?
会社によってはそういう異動はつきものですからね。希望通りになんて行かないことが多いみたいですし。それを覚悟で今の会社選んだんでしょうしね。
大卒で顔が悪くないから。上層部の方がそう説明されたんですか?
そのようにしてご自身を馬鹿にして低評価してるのは誰ですか?
主さん自身なんですよ。。。1番味方であるべき存在なのに。

私が変わらないといけないと思ってるんですね。。。
全部自分が悪いと責めるのは簡単です。でもそれはある意味現実から目を背けてる。責める暇があったらもっと他にやるべきことあると思うんです。もしくは、そのやるべきことを自分で決めてないかわかってないか。
もう1度お聞きします。

いまの仕事は誰の何のためにやってるんですか?
いまの仕事する上で大事にしてることや夢や目的はありますか?

13回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧