注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

夫の言動に怒りが収まらなくて、別居中です。このまま離婚したいですが、3歳の娘の事を思うと踏ん切りがまだつきません。 長文です。すみません。 先月末祖父が

No.4 18/10/07 01:18
お礼

≫2

ありがとうございます。
子どものためというのは、自分の気持ちよりも周りの人たちからの影響かもしれません…両親ではなく、夫の母や知り合いのおばさんから説得とまでは言われなくても、男の人は勝手だから…歳をとるとパートナーがいるといいわよ…とか。
ありがたいことに経済的には娘と
二人で暮らしていけるくらいは働いています。
自分の気持ちに向き合ってみます。

4回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧