注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

新人歯科衛生士です。 今年専門学校を卒業して春から働いてます。 悩んでます。 よければアドバイスお願いします。 ①半年働いてるのにアシストし

No.1 18/10/07 21:03
お助け人1
あ+あ-

一年ぐらい我慢してみてはいかがでしょうか?
こんな話があります。
一流レストランに勤め始めたある人は、ずっと皿洗いしかさせてもらえませんでした。しかしその人は文句を言わずひたすら皿洗いをまじめにやりました。すると2年後に、突然店を任される事になったそうです。その人は信用出来る人間だと評価されたんでしょうね。
つまり、与えられた事を文句を言わずひたすらまじめにやる事が重要なのです。院長はあなたを試しているのかも知れませんよ。
せめて一年待って、もし何も変わらないようなら他の歯科医院を探す形でいいんじゃないでしょうかね?

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧