注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

苦手なママ友がいる方、どういう風にその方と接してますか? できるだけ深入りせず、挨拶程度の仲にしておきたいご近所の奥さんがいます。 度々その苦手な奥

No.7 18/10/08 01:05
お礼

≫3

レスをありがとうございます!話を聞いてくれる方がいてくれるだけで楽になります



確かに一度お茶会を開いてみる、のも、良いかもしれませんね。腹を括って。

前にレスをくれた方が、また連絡します!で待たせる作戦を提案して下さったのですが、それでも逃げられなければ、逃げずにお茶会するしかないかもしれません。

相手の方に嫌われるのも…とアドバイスいただいて、少し考えてみました。実際、私のことを嫌いになって貰っても良いから誘わないで…、と思ってたくらいしんどかったんですが…。いざ嫌われてしまうと、やはり辛かったり面倒なのかもしれませんね。。

たぶん、その方は私のことを今のところ凄く気に入ってくれてる?みたいなんです。

誘いの連絡もそうなんですが、今日寒いですね!体調大丈夫ですか?のような、何でもないLINEが時々届いたりしていて。

それで、他の仲良くしてるママ友たちには事情を全く話していないんです。でも、絶対苦手な奥さんとママ友さんたちは気が合わないと思って…、その開いたお茶会、大丈夫かな…と心配だったり。あと、他のママにも私にしてるように猛烈な誘いとかLINEを送ったりしてしまうのかな…って、ママ友たちを引き合わせるのも心配だったりします…。

私もこういう経験は、初めてで…、、こういう場合は、その苦手な奥さんとママ友たちのことまでは、気にしなくても良い事だったりするのでしょうか?汗






7回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧