注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

飛行機内で2時間半赤ちゃんが酷く泣いていました…。沖縄へ旅行に行きました。帰りの夜の飛行機で2時間半近くにいた夫婦の赤ちゃんがずっと死ぬんじゃないかというくらい

No.15 18/10/12 17:09
匿名さん15
あ+あ-

先月、羽田から北海道に行ったんだけど、行きに5人帰り8人か9人の赤ちゃんと同じ飛行機になりました。

まぁ耳痛かったんだと思います。
音も結構凄いし。
離陸する前の音で半分くらいの子がグズって、残りも離陸直後からギャン泣き。
私のナナメ後ろに一人いたけど、確かに賑やかでした。
でも大人だって耳は違和感あるし、赤ちゃんじゃ仕方ないなって…。
耳の違和感って大人より子供の方が酷いんですって。

ただ、例えば哺乳瓶で飲み物を飲ませながら離陸とか、何か方法ないのかな?って感じました。幼児は飴とかラムネ舐めると良いって言うじゃないですか。赤ちゃんの方法ってないんですかね?

私の居合わせた赤ちゃんは、ほとんどの子は30分くらい泣いて、着陸前の高度下げる違和感と音と、着陸の衝撃で結局30分くらい泣いてました。
北海道は1時間半くらいのフライト時間なので、ほとんどの時間泣いてましたね。

私は「限られた時間」って考える方なので、少々賑やかでも大丈夫ですが、人によってはストレスになるんでしょうね。

主さんもお疲れさまでした。

15回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧