注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

酷い話です。 お婆ちゃんが入院した時にあった話しですが、そこの病院で引き出物を看護師に盗られました。 最初持って着てくれた時に、 動けないお婆ちゃ

No.8 18/10/16 17:50
お礼

≫3


実は続きがあって、
お婆ちゃんが『暑いから窓少し開けて欲しい』とその看護師さんに頼んだ時に、
もう1人のお婆さんが『寒いから窓閉めて』と言ったら、

さっき開けたばかりの窓を閉めたんだとか。それは看護師さんが悪い訳では無いんですが、そのもう1人のお婆さんから普段からけっこう物を貰ってたみたいです。。。

看護師さんがこんな事してたら、
患者(年寄り)同士で揉めることになりかねないですよね。

けっこう前からやってたと思います。
同僚は見て見ぬふりですかね?
物くれる人には良くしてあげるみたいな。クレーム入れます。

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧