関連する話題
歳の差婚後悔しています
もう限界です…
妊娠6週。出産が中絶か。結婚か別れるか。

シングルだった弟が病気で亡くなりました。子供一歳の子がいます。僕らは2人兄弟です。僕は結婚していて2人子がいます。弟の子が不憫で引き取りたいのですが妻が反対しま

No.24 18/10/20 12:55
匿名さん24
あ+あ-

お気持ちはよくわかります。

私の兄弟が不慮の事故で他界し子どもだけになったら、引き取りたいと強く願うでしょう。
姪甥たちはもう小学校高学年以上ですから、母親ではなく、叔母さんとして割りきって一緒に生活するということになります。
寂しい気持ちにさせることもあるでしょうが全く知らない人に育てられるよりはいいと思うからです。
でも、もし実の姪甥がまだ物心つかない小さな子どもだったら、、反って悩むと思います。私は自分の子どもと同じようにしつけられるかわからないし、一生懸命育てても、本当の子どもと姪甥と何らかの差が出来てしまう。

いつか傷付くのは子ども達や、私のことを本当の母親と思ってきた姪甥だと思うからです。

私はまだわからない小さな子どもだからこそ引き取るより、色々やり方はあると思いますが、色々方法はあると思いますが、他人に育ててもらうのがいいと思います。
出来れば叔母さんとして自分の子供達といとこ同士遊ばせたり、お年玉あげたり、親戚付き合いしていくことが出来ればそれが望ましいです。

自分の子どもじゃない子と自分の子どもを一緒に分け隔てなく育てるなんて、そんな簡単じゃない。

経済的に余裕があるなら経済的に援助してあげればいいと思います。
例えばお誕生日プレゼントあげるとか、お年玉あげるとか、一緒にテーマパーク連れていってあげるとか。

24回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧