注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

自宅安静のため三歳の子を連れて実家に2週間お世話になっていました。実家は、二階が居住スペースですべて引き違いの腰窓で転落防止サッシを外側からつけています。腰窓は

No.2 18/10/20 05:34
お礼

改行していたんですが、申し訳ありません。きちんとできていなかったです。

二人目妊娠中で自宅にて安静をしてましたが、出血が続いてしまい入院を勧められましたが、今月3歳になった息子はまだ二歳クラスで保育園空きがなく、実家で安静にする約束を主治医としました。

急遽でしたが、実家から通える範囲の保育園に問い合わせしましたが空きがありませんでした。認可外は田舎でありません。

そうです。
夜間に椅子を持って転落してしまわないか心配でした。
昼間は私も起きていますし、目を離さないでいれます。
母には、頭おかしいと言われて最悪の想定をするのはおかしいのか。
心配しすぎなのか。
と第三者さんの意見を聞いてみたかったです。

ご指摘とご意見ありがとうございます。

2回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧