注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

学校が嫌で自殺する子増えてるよね、ニュース見るたびすごく勿体ないと思うんだ、どうしたら自殺する子供が減るかな?本気で減らすようにみんなで考えたい。

No.44 18/10/26 16:51
お礼

≫43

イジメる人って、バレないイジメや分かりにくいイジメとかを考えるのが上手なので、どんな状況になっても苦痛な思いをさせようと企むと思います。
だからイジメって無くならないって言われてるのもあると思います。
イジメてる自覚がなくても、相手からすればイジメられてる…と思う事もあるので、難しいですよね。。
どこから犯罪にしてしまうのかも難しいですよね…。
被害者が加害者に「やめてほしい」と言える強さも欲しいですね、でもそうすると、イジメてる自覚がない加害者が、今度は被害者になる場合もあったり…。すごく難しくなっていきますよね。

44回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧