中学生の息子をもう育てられないと限界な母親です。すぐキレて物音を立て、ゲーム取り上げると暴れて物を投げ飛ばし暴力します。もう本当に疲れました。身も心もボ

No.99 18/11/10 22:46
働く主婦さん99
あ+あ-

まるで自分のことのように読ませてもらいました。
母たる気持ち、よーく分かります。
色んなこと言う人がいますが、限界だと感じるのは主さんが本当に一生懸命に息子のことを思って生活してるからこそ出た言葉ですよ。頑張ってない人に、限界という言葉は出てこないもの。
将来困らないような教育や躾をしようと考えるのは当然だもの。
だけど、上手くいかないね…。

私はね。
良くはないのかもしれないけど、少しずつ子供への思いを下げたの。自分で行きたいと言った高校だけど、すっかり大嫌いになってさんざんサボったけど とにかく卒業することが目標になって、あの子なりに頑張った。
世間から見たら、卒業するなんて当たり前だろうけど。。。

息子に求めるもの、躾のレベルというか…今の自分の思いを少し下げるときっとお互い心が楽になれると思います。

離婚って、結婚する時よりか何倍も労力がいるもの。したいからって、そう簡単にはいかない。
住まい、経済、仕事に人間関係とか問題山積みです。
感情だけでは行動には移せない。

母親家業は大変です!
愛情が有るからこんなに悩むんですもの🙂
息子の行きたい所に二人で旅行に出てみるとかどうですか?!



99回答目(121回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧