注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

20代前半私、中学生の頃に母に「産まなきゃよかった」と言われたことを未だに引きず…

回答8 + お礼0  HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん
18/11/08 15:41(最終更新日時)

20代前半私、中学生の頃に母に「産まなきゃよかった」と言われたことを未だに引きずっています。

そもそも私と母の性格があわないのか、産まなきゃよかった発言のせいなのか、私は母と話すときしょっちゅうイライラしてしまいます。

「もっと気を長く持って」と言われてしまい、
「産まなきゃよかった」なんて言ったことある人間が諭さないで…
といった風に思ってしまいました。

もう水に流したほうがいいのでしょうか。
それとも一度、母になんとかいったらいいのでしょうか…。数年考えていますが、母にどうしてほしいのかもイマイチわかりません。

18/11/08 12:58 追記
質問により追記
私は職にはついてしますが、実家暮らしです。

18/11/08 13:04 追記
回答に頂いたように、一度家を出たときは母への苛立ちも少なかった記憶があるので、元よりあった、資金が出来次第家を出るという気持ちがより強まりました。

No.2739546 18/11/08 12:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧