注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

スーパーでレジで三年働いてるんですが、お客さんが買っていく品物をかごにいれる時です。お魚や肉類は必ず汁物出ていたら袋に入れてあげます。他の従業員は素早くいれてる

No.6 18/11/08 23:05
お礼

≫2

ご意見ありがとうございます。
混んでるときは手早くやりながら品物をきちんといれるのはベテランで慣れています。柔らかいものや軽いもの、卵、潰れてしまうものは必ず横にひとまずおきます。
重いものは下に入れます。
この順番でいつもやっています。
あまり横に避けるものおくと、最後にお客さんがおいたものをたまにのせてくれるのをそのあと、ありがとうございます。とお礼をいいます。こう言うことは良いことですか。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧