注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

レストランで金切り声で泣き叫ぶ赤ちゃん…。 この間彼氏と食事をしていました。普通のレストランです。 私も彼氏も子供は好きですが、食事中の子どもの度を超えた鳴

No.4 18/11/11 23:11
通行人4
あ+あ-

上の子が赤ちゃんの頃、やはり世間様に遠慮して外食がほとんどできず、何ヶ月ぶりかにラーメン屋さんに行き、並んで、やっと食べようとしたら娘が大泣き。こっちが泣きたくなりました。
店を出ようとしたら、おかみさんが抱っこしてあげるから食べてと言ってくれました(泣)

その後も、懲りてなかなか外食行けずストレスもたまり、やはり久々に外食に行ったらまた食べようとしたら大泣き。本当に泣きたくなりました。

泣いてる子供を放置していいわけではないし、せっかく外食に来たのに赤ちゃんがずっと泣いてれば不快なのもわかります。
泣かないでほしくても泣いてしまったり、あやしても泣き止まなかったりもしますよ。
主さんが冷たいとは思いませんが、育児は思った通りに出来る人ばかりでも無いんですよ。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧